産後6月です 妊娠前の体重は153cm38kg 産後6月現在の体重は43kgです
妊娠中に増えた体重は、出産したらすぐにもとに戻るだろう…と思いきや!なかなかもとに戻らないのが現実。ダイエットしようと思っても、産後に育児に追われながらダイエットをするのはとても大変で、心が折れているママも多いでしょう。
産後2ヶ月であと3キロって、結構うらやましがられますよ!出産してから体重(体形)が戻らない人だっていますし。私は産後、食べたいものを食べたいだけ食べていますが、4ヶ月で戻りました。授乳中はダイエットのようなことは絶対だめです、赤ちゃんのために。結婚式にはパンパンの胸ででるしかないですね、授乳中ならではなのでいいじゃないですか!ストレッチや運動はできるかと思いますが、無事、卒乳できてから自分の体形のことは考えたらいいと思います。私もそうするつもりで〜す。
妊娠するとママのお腹の中で赤ちゃんが成長していきます。赤ちゃんの体重が増えるにつれて胎盤が形成されていき、羊水の量も増え、それに伴ってママ自身の体重も増えていきますね。
運動なしで産後−20kg!
成功率100%のあなただけダイエットプラン
産後ママ専門ダイエットインストラクター
井上 ハルナです。
ご心配よくわかります。
娘(今2歳)の出産で気をつけていたのですが16キロ増でした。164センチで62キロですね。出産して5キロ増で困ったなあと思っていました。幼稚園のママ(長男)はすっかり戻ったね!といってくれましたが本当は5キロ増・・・でも母乳と日々の家事で三ヶ月くらいにはすっかり元に戻ってました。
ただ体重と体型は違うので,産後用のガードルをしっかりつけて頑張りました。大丈夫です。ダイエットの必要はありません。でも暴飲暴食はだめよ。栄養に気をつけて赤ちゃんのことだけ考えていたら,自然に元に戻りますよ!
母乳育児かどうかは関係なく食事をとることもままならなくなるのかもしれません。体重が落ちるだけでもいいじゃない、と考える人もいるかもしれません。しかし体重が落ちると体力も落ちてしまうことがあるようです。筆者も産後の育児のハードさに食事をとることもままならず、産後は妊娠前と比べて10kgも体重が落ちてしまいました。赤ちゃんのお世話をすることもつらかったですし、主人からも「やつれた」と言われていました。筆者のように、体重と体力が落ちた状態で赤ちゃんのお世話をすることはママにとってかなりハードワークになってしまいますね。体重が落ちることも一長一短なのかもしれません。
昨年8月に出産しました。
152cm、52kgと、小デブちゃんでしたので先生に「+4kgまでね」と言われ「は?」と思わず聞き返してしまいました。
途中太りすぎて怒られる検診日もありましたが、結局+8kgでその日を迎えてしまいました。
3600gのベビー誕生で、貧血、帝王切開、発熱、食欲不振(おいしいと評判の産科を選んだのに)…と散々な8月いっぱい、フラフラでした。
妊娠前は夕食時にご飯2杯+おかずを普通に食べてたのに、8月は食べれず、胃袋が小さくなった様です。
完全母乳目指してただ今47kgです。
「おっぱいをあげてる今しか痩せることはできんぞ!」と子どもが卵アレルギーということも手伝って、日々おやつを我慢してます。
産後すぐの写真。お腹の膨らみが目立ちます。
吐きづわりがあったママは妊娠初期、体重が減った、ということもあるでしょう。厚生労働省によると、妊娠中の体重増加についてはママの妊娠前の体重を基準に推奨体重増加量が設定されていました。BMIによって設定されたその値はBMIが18.5未満、あるいは18.5以上25未満の人で最大12kgまでの体重増加にとどめるようにとされているようです。
ダイエット始めたときよりも確実に引き締まってきていて、自分で体を触ったときの触り心地も違うものに。体が少しでも変化すると意欲が湧いてくるので、産後すぐの写真と今の写真をよく比較していました。